2017.10.16
青々としてます。鉢小さすぎてこれじゃ水がやれない…。
2017.10.28
一回り大きい鉢に植え替え、外の南側に置いていたら
葉の周りが赤くなりだした。
2017.11.12
天気が安定しないため、夜は降水確率0%の時だけ外に出す。
葉が丸まってきて、一回り小さくなったよう。
2017.12.12
12月に入り曇り/雨/雪の天気が増えてきた。かなり丸まっているけど、褪せた赤色。11月の下旬から断水中なので下の葉にシワが出来てきた。
2018.1.14
12月の下旬。奇跡の晴天3日間があり、水やり。
12月からは晴天日のみ外に出す屋内管理。
普段は無加温南向きの部屋(7℃〜13℃くらい)の窓辺に置く。
窓を軽く開けて冷風に当てているからか、赤色が濃くなってきた。
2018.2.14
寒さでぎゅっとしまって、とても可愛らしい。
しかし横から見ると、茎立しかけてるんですね。しかも葉がぺらぺら。もっとふっくらさせたい。
0コメント